ご利用規約

DAYS OFFICE Planning App.
利用規約

「DAYS OFFICE Planning App.利用規約」(以下「本規約」といいます。)は、コクヨ株式会社(以下「当社」といいます。)の運営するWEBサイト(以下「当サイト」といいます。)にて提供するWEBアプリケーション「DAYS OFFICE Planning App.」(以下「本アプリ」といいます。)の利用条件等を定めるものです。本アプリの利用者(以下、「利用者」といいます。)は、本規約に同意のうえ、これを遵守するものとします。


第1条(本規約への同意、適用範囲)

  1. 利用者は、本規約の内容に同意した場合に限り、本アプリを利用できるものとし、本規約に同意されない場合、本アプリを利用することはできません。なお、本アプリのアカウント登録がなされた場合、利用者は本規約に同意したものとみなされるものとします。
  2. 本規約および当社が別途当サイト内において掲載する利用ルール等は、その名目の如何にかかわらず、すべて本規約の一部を構成するものとします。なお、本規約を含め当社が利用者に対して示す利用ルール等は、当サイト上に掲載した時点より効力を生じるものとします。

第2条(本アプリの利用)

  1. 利用者は、本アプリの利用にあたり、本規約を遵守するものとします。
  2. 利用者は、本アプリを利用するために必要な通信機器、ソフトウェア、その他これに付随して必要となる全ての機器を設置するものとし、本アプリの利用に関わる一切の通信料、インターネット接続料等を負担するものとします。当社は、利用者のアクセス環境について一切関与せず、これらの準備、操作等に関する一切の責任を負いません。

第3条(知的財産権)

本アプリにおいて提供されるコンテンツ(データ、文章、文字、音声、音楽、画像、映像、記号、ソフトウェアその他の情報をいいます。以下同じ。)に関する知的財産権(著作権、特許権、実用新案権、意匠権、商標権、ノウハウ等を含みますがこれらに限定されません。以下同じ。)は、当社または当該権利を有する第三者に帰属するものとします。

第4条(利用者に係る情報の取得と利用)

本アプリは次の情報を自動的に取得し、特定の個人が識別できない形で、本アプリの改善、当社および当社のグループ会社(原則として、当社の連結対象子会社および関連会社で、当社のホームページで特定している会社をいいますが、その他当社が特に認める会社も含みます。)での商品、サービス等の開発、改善等に利用するものとします。

  1. 本アプリの利用履歴、操作履歴等
  2. 利用者が本アプリを使用して設計したレイアウト内容に関する各種情報(配置ユニットの種類、総面積、選択したカラー等)

第5条(利用者登録の承認)

  1. 当社は、本アプリのアカウント登録申込みを受け付けた場合、当社所定の手続に従い登録を承認します。なお、以下のいずれかに該当する場合は、登録を承認しない場合があります。
    1. 当社所定の手続に従いアカウント登録申込みを行わなかった方
    2. 本規約の違反等により、過去に利用者資格の停止処分または除名処分を受けたことがある方
    3. 登録申込みの際の入力項目に虚偽の記載、誤記または記入漏れがあった方
    4. 前各号のほか、利用者として登録することを不適当と当社が判断した方
  2. 当社は、登録承認後であっても、承認した利用者が前項のいずれかに該当することが判明した場合、承認を取り消すことがあります。

第6条(登録情報の変更)

  1. 利用者は、アカウント登録した情報に変更があった場合は、当社所定の手続に従い速やかに登録情報を変更するものとします。
  2. 前項の変更登録を行わないことにより、利用者が被った不利益については、当社は一切の責任を負わないものとします。

第7条(登録解除)

  1. 利用者が、登録を解除する場合は、当社所定の方法で手続を行うものとします。
  2. 利用者により登録解除がされた場合、当社は、本アプリの利用を通じて利用者が作成したすべてのレイアウト図その他の成果物(以下「成果物」といいます。)について、それらの復元および利用者への返却は行いません。
  3. 本条の登録解除により、利用者が被った不利益については、当社は一切の責任を負わないものとします。

第8条(IDおよびパスワード)

  1. 当社は、当社所定のアカウント登録手続に従いアカウント登録を承認した場合には、利用者に対し、利用者サービスを利用するために必要となるIDおよびパスワードを発行するものとします。なお、発行するIDおよびパスワードの番号は、アカウント登録手続において利用者自身が設定するものとします。
  2. 利用者は、IDおよびパスワードを第三者に使用させ、もしくは第三者に貸与、譲渡、売買、質入その他の取引をしてはならないものとします。
  3. 利用者は、IDおよびパスワードの盗難、漏洩、第三者による使用等が判明した場合には、直ちにその旨を当社に通知するものとし、当社の指示に従うものとします。
  4. 利用者は、IDおよびパスワードの使用および管理を自己の責任において行うものとし、IDおよびパスワードにより本人認証をされた場合、IDおよびパスワードを使用した本アプリの利用は、利用者本人の利用であるか否かを問わず、当該利用者本人による利用であるとみなします。この場合において、本人または第三者に損害が発生した場合であっても、当社は一切の責任を負わないものとします。

第9条(利用者資格の一時停止等)

  1. 当社は、利用者が以下のいずれかに該当することが判明した場合、当社は利用者に事前の通知をすることなく、利用者資格を一時停止することまたは除名処分することができるものとし、IDおよびパスワードを無効とすることができるものとします。
    1. 利用者が実在しないとき
    2. 利用者が登録した登録情報の内容が虚偽であるとき
    3. 本規約に違反したとき
    4. 前各号のほか、本アプリの利用者として不適切であると当社が判断した場合
  2. 当社は、前項に基づく利用者資格の一時停止または除名処分に関し、当該利用者および第三者に対して一切の責任を負わないものとします。

第10条(禁止事項)

利用者は、以下の行為をしてはならないものとします。

  1. 本規約または当サイトに掲載する利用ルール等に違反して本アプリを利用すること
  2. 本アプリ(または本アプリが接続するサーバおよびネットワーク)の運営を妨げまたは支障を及ぼす行為を行うこと
  3. 第三者になりすまして本アプリを利用する行為を行うこと
  4. 本アプリの複製、頒布、公衆送信、翻訳、翻案、譲渡、貸与、使用再許諾を行うこと
  5. 本アプリの一部を利用者のプログラムに組み込み、または結合することを目的としたコンパイル等一切の行為
  6. 本アプリの全部又は一部を改変、改ざんする行為
  7. 本アプリを逆コンパイル、逆アセンブル、リバースエンジニアリングし、その他本アプリのソースコード、アイデア等を解析または分析等する行為
  8. 本アプリに組み込まれているセキュリティ機能を害する行為
  9. 当社または第三者の著作権、特許権、実用新案権、意匠権、商標権、ノウハウ等その他の一切の知的財産権を侵害する行為を行うこと
  10. その他、当社が合理的な理由に基づき不適切と判断する行為を行うこと

第11条(免責)

  1. 利用者は、自らの責任で本アプリを利用するものとし、本アプリを利用してなされた行為およびその結果について、当社は一切の責任を負わないものとします。
  2. 当社は、以下の事項をいずれも保証しないものとし、以下の事項にかかる瑕疵等を除去する義務その他一切の責任を負わないものとします。
    1. 本アプリにセキュリティ上の欠陥、エラー、バグその他の瑕疵がないこと
    2. 本アプリがいかなる動作環境、デバイスにおいても問題なく動作すること
    3. 利用者が本アプリを利用することで得られる一切のサービス、情報等の完全性、正確性、適合性、有用性(安全面、防災面、家具寸法等を含みます。)
  3. 利用者は、本アプリの利用に伴い、第三者から問い合わせ、クレーム等を受けた場合、または第三者に対して損害を与えた場合、自己の責任と費用により処理および解決するものとし、当社は一切の責任を負わないものとします。
  4. 前項の第三者に対する対応に関連して、当社が損害賠償その他の費用を負担した場合、利用者は当社に対し、当社が支出した一切の費用(当社が支払った弁護士費用を含みます。)を補償するものとします。
  5. 当社は、本アプリ提供のためのコンピュータシステムの障害等による成果物の消失、その他当該障害等により発生した損害について、一切の責任を負わないものとします。
  6. 当社は、いかなる場合においても利用者が本アプリを利用して作成した成果物の管理、保管する義務を負わないものとします。
  7. 当社は、事由の如何を問わず、成果物の消失その他本アプリに関連して発生した損害について、一切の責任を負わないものとします。

第12条(本アプリ内容等の変更および中断、停止)

  1. 当社は、利用者への事前予告なく本アプリの内容等を変更することができるものとします。
  2. 当社は、利用者に事前予告のうえ、本アプリの提供の中断もしくは停止することができるものとします。
  3. 前項の規定にかかわらず、当社は以下の各号のいずれかに該当する場合、やむを得ず本アプリの提供を中断もしくは停止することがあり、利用者はこれを承諾するものとします。
    1. 本アプリもしくは本アプリを提供するために必要なシステムもしくは電気通信設備にやむを得ない障害が発生したとき、またはこれらの保守工事その他メンテナンス上やむを得ないとき
    2. 本アプリに著しい負荷や障害が与えられることによって正常なサービスを提供することが困難である場合、または困難であると当社が判断したとき
    3. 本アプリのデータの改ざん、ハッキング等、利用者または第三者に対して著しい損害を与える可能性のある行為を当社が認知したとき
    4. 電気通信事業者または国内外の電気通信事業体による電気通信サービス、電力会社による電力供給サービス、その他の公 共サービスの提供が停止されることで、本アプリの提供が困難になったとき
    5. 天災地変、戦争、内乱、法令の制定改廃その他の不可抗力により非常事態が発生したとき、またはそのおそれがあるとき
    6. その他、当社が本アプリの提供を停止、緊急停止する必要があると判断した場合
  4. 当社は、前三項の規定の措置により、利用者および第三者に損害が生じた場合であっても、理由の如何を問わず一切の責任を負わないものとします。

第13条(個人情報の取り扱い)

当社が本アプリを通して取得、保有する利用者の個人情報の利用等については、当社のホームページに掲載する当社の個人情報保護方針に従って取り扱うものとします。

第14条(本規約の変更)

当社は、本規約の内容を予告なく改定することができるものとし、当サイトへの改定後の本規約の掲載をもって、改定後の本規約が適用されるものとします。

第15条(準拠法および管轄裁判所)

本規約の準拠法は日本法とし、本規約または本アプリに関連して、利用者と当社の間で紛争が生じた場合は、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。


以上

2018年11月1日制定
コクヨ株式会社 ファニチャー事業本部